どうも、プラ子です。神楽坂が大好きなお友だちに、神楽坂を案内してもらいました。ここでは、連れていってもらった絶品シャンパンのお店を紹介します!
執筆者:プラ子。1992年生まれ。IT企業に勤めながら、エッセイ漫画を描くひと。飲み食い大好き。
この記事の目次
- 神楽坂「ヌメロ サンク」、シャンパンがこの金額⁉︎
- 神楽坂ぶらりスケジュール[女性2人]
- おまけ 気になったお店
神楽坂「ヌメロ サンク」、シャンパンがこの金額⁉︎
神楽坂が大好きなお友だちは、シャンパンが飲みたかったようです。
「ヌメロ サンクってお店が、お手頃価格でシャンパンが飲めるらしい」と言うので行くことに。美食家かつ大酒飲みは、安くて美味いものを見つけるのに余念がありません(そのために生きている感じさえする)。
https://www.kansui-office.com/numéro-cinq/ より
ヌメロ サンクの謳い文句
グラスシャンパン テタンジェは¥1,140、ルイ マッサン ¥990、ヴーヴ アンジュリー ブラン ド ブラン ¥1,280、アンリオもなんと ¥1,190で!!
→結論 シャンパンいっぱい、良いものが大変安いということらしい
土曜日。16:00のオープンと同時に入ったら、予約なしでも入れました(ラッキー)。
わたしは赤ワイン→シャンパン、お友だちはシャンパン→シャンパン→シャンパン。カパカパ飲み過ぎてシャンパンの写真を1枚も撮っていません。シャンパンは素晴らしく美味しかったです。語弊を招くかもですが、水のようだった。
https://www.kansui-office.com/numéro-cinq/ より
イタリアンな料理が、相当美味いし量多い
最近サイゼリヤに通いつめていたのが功を奏したのか、ヌメロ サンクの料理がそれはそれは美味しく感じました。ひとことで言えば上質。ふたことで言えばおしゃれかつ味がしっかり。実際に食べてみてくださいな(言語化を放棄)。
▼パテ3種盛り 1,390円
キャラメルの幕をやぶるとレバーパテが出てくるんですわ。これが美味いんですわ。
▼ナポリサラミ(粗挽き) 750円
黒い3つはイチジク。甘みと塩っ気の組み合わせが最高なんすわ。
気の赴くままに飲み食いして、2人で6,400円でした。
アクセス
住所 | 東京都新宿区津久戸町4-1 ASKビル 1F |
---|---|
アクセス | 飯田橋 B4出口 徒歩5分、神楽坂駅 出入口1 徒歩7分 |
営業時間 | 16:00~24:00 日曜営業 ※2019年11月12日時点の情報です |
神楽坂ぶらりスケジュール[女性2人]
スタート地点は飯田橋駅。神楽坂通りをぶらぶらしました。
- 14:00 甘味とお酒 マリアーヌで赤福&お茶
- 15:00 大野屋牛肉店でビーフメンチ
- 16:00 ヌメロ サンクでシャンパン
- 18:00 えちごでへぎそば&日本酒
- 19:00 解散!門限あるんでね(ない)
神楽坂の土地勘がさっぱりな方向けに、地図を貼っときます。
おまけ 気になったお店
気になったお店葱屋みらくるです。
ランチもやっているようですが、夜メニューの方が魅力的。ひとり平均6,000円〜7,000円とちと高めです。・・・酔って判断力を失ってから行けばいいのでは⁉︎
なにか良いことがあったら、行こうかなと思います。ウェルカム良いこと!