どうもプラ子です。ひき肉消費のために、ホットクックでミートソースをつくりました。
執筆者:プラ子。1992年生まれ。IT企業に勤めながら、エッセイ漫画を描くひと。
この記事の目次
- ホットクックでミートソースをつくる材料[レシピ]
- ホットクックでミートソースをつくる3工程[作り方]
ホットクックでミートソースをつくる材料[レシピ]
▼ミートソース(4人分)※入れる順
- 玉ねぎみじん切り 1玉
- オリーブオイル 大さじ3
- バルサミコ酢(ぶどう果汁の酢)大さじ1 ※なくても可
- ひき肉 200グラム
- ブイヨンキューブ 4粒 ※コンソメでも可
- トマト缶(カット)1缶
- ハチミツ 大さじ2 ※ケチャップ、砂糖でも可
▼使用した道具
包丁、かき混ぜ用スプーン、自動調理鍋ホットクック
ホットクックでミートソースをつくる3工程[作り方]
ホットクック公式レシピ ミートソースでは、ミートソースのボタン(メニューごとに専用の番号を指定する)を押した後は「放置」の作り方ですが、正直なところひき肉がバラけない(一部固まる)ので、3工程に分けてつくっています。
ミートソースをつくる3工程
1.玉ねぎみじん切り・オリーブオイル・バルサミコ酢を炒める
2.ひき肉・ブイヨンキューブを追加し、かき混ぜる→煮込む
3.トマト缶・ハチミツをかき混ぜる→煮込む(完成)
1.玉ねぎみじん切り・オリーブオイル・バルサミコ酢を炒める
ホットクックのボウル状の容器に以下を入れます。
- 玉ねぎみじん切り 1玉
- オリーブオイル 大さじ3
- バルサミコ酢(ぶどう果汁の酢)大さじ1 ※なくても可
次に、ホットクックでポトフのボタンを押します(ホットクック公式 ポトフ)。20分放置します。
※ホットクック公式レシピ ミートソースでは30分のコースですが、長い時間、火を通すのが好みなので、60分コースのポトフのボタンを押しています。
2.ひき肉・ブイヨンキューブを追加し、かき混ぜる→煮込む
ふたを開け、以下を追加します。
- ひき肉 200グラム
- ブイヨンキューブ 4粒 ※コンソメでも可
ぐるぐるかき混ぜ、ふたを閉じ、また20分放置します(スタートボタンは押し、自動調理を再開させる)。
3.トマト缶・ハチミツをかき混ぜる→煮込む(完成)
ふたを開け、以下を追加します。
- トマト缶(カット)1缶
- ハチミツ 大さじ2 ※ケチャップ、砂糖でも可
ぐるぐるかき混ぜ、ふたを閉じ、また20分放置します(スタートボタンは押し、自動調理を再開させる)。
そして、完成です。
甘くて、コクのあるミートソースができあがりました。
セットして完全放置のレシピ・作り方よりは手間がかかりますが、ひき肉をバラけさせるためなので仕方ありません(かき混ぜ機能はあるが、細かいものは混ざらない)。
普通の鍋より良い点としては、トマトソースが服にはねないことです。
<ホットクックの値段>
「ホットクック」は、ざっくり3〜4万円と安くはありません。お金で便利さ&時間を買うイメージです。わたしはヤフオクで型落ち中古を、2万1,000円で落札しました。
ホットクックでいままで作った料理についてまとめています↓
【関連記事】ホットクックのレシピになくてもテキトーにつくれる!カット野菜・冷凍食材を突っ込むだけ[写真あり]
ホットクックを使うことで生活がどう変わったかということや、サイズ感などは下記記事で書いています↓
【関連記事】【漫画】あらゆる家事をやりたくない│ホットクックで、いわゆる「お料理」から卒業